<<前へ |
とんだ物忘れ!
投稿日時:2013/12/25(水) 21:23
とっくに終わっているはずだった、カレンダー配り、ところがまだ終わってない美濃屋です。
途中でカレンダーが余りそうなんで、増えてしまいました。(ーー;)
明日 半日で終わる予定、150軒ほど回ったかな~
軒数が多いので、昨日はとんだ失態!
お客様のところにカレンダーを置きに行くと、『あら、もうもらったわよ。いない間に袋に入れてドア把手にかけてあったよ。』
美濃屋の担当なので、『あれ、誰がもって来たのかな?会社の人で丁寧に袋に入れて行く人いないけど』なんてと笑ってました。
しばらく雑談しながら帰る時、誰なんだろうと思いながら、思いだしましたよ。
『わ・た・し・だ~』(・_・;
そうだ、私が置きに来て、いらっしゃらなかったので、メモ紙を入れて袋に入れて把手にかけたのでした~(笑)
そう そうだよね、うちの事務所でそんな丁寧なことする人いないもんね~
でも、でもですよ
回り終えたチエックもしてるの、自分だとは思わないなんて、たいした物忘れです。
最近は書類が見つからないと、誰かが捜していると、事務所ではみんな
『私?』『俺?』他の人を疑うより、自分を疑ってます。
そうなんです、自分が一番 怪しいのでした。
途中でカレンダーが余りそうなんで、増えてしまいました。(ーー;)
明日 半日で終わる予定、150軒ほど回ったかな~
軒数が多いので、昨日はとんだ失態!
お客様のところにカレンダーを置きに行くと、『あら、もうもらったわよ。いない間に袋に入れてドア把手にかけてあったよ。』
美濃屋の担当なので、『あれ、誰がもって来たのかな?会社の人で丁寧に袋に入れて行く人いないけど』なんてと笑ってました。
しばらく雑談しながら帰る時、誰なんだろうと思いながら、思いだしましたよ。
『わ・た・し・だ~』(・_・;
そうだ、私が置きに来て、いらっしゃらなかったので、メモ紙を入れて袋に入れて把手にかけたのでした~(笑)
そう そうだよね、うちの事務所でそんな丁寧なことする人いないもんね~
でも、でもですよ
回り終えたチエックもしてるの、自分だとは思わないなんて、たいした物忘れです。
最近は書類が見つからないと、誰かが捜していると、事務所ではみんな
『私?』『俺?』他の人を疑うより、自分を疑ってます。
そうなんです、自分が一番 怪しいのでした。
今年もあと一週間
投稿日時:2013/12/23(月) 14:07
一昨日までは、アスファルトが出てたのに、昨日からの雪であっと言う間に
こんなになりました~(;´Д`

ザッと60cm位かな、それで今日は朝からモデルハウスの除雪(~_~;)
除雪が終わって、今度は今年最後の営業になるモデルハウスのお掃除!
物を除けて、隅から隅までキレイにしましたよ。
現場は27日の引き渡しの現場があるので、最後の最後まで気が抜けません。
まるで映画のタイトル『戦場のメリークリスマス』状態(笑)
我が家の愛犬タローだけが、雪が降ると喜んで、庭かけ回り

雪だらけに
こういう日は散歩はサッサと帰ってきて
、家には入りません。
1時間以上も外で遊んで、いい加減 足が冷たくなるまで、雪玉を追いかけてます。
とうとう 家に入れられお風呂場で雪を落とし、足を温めるんです。
なんと手のかかる息子だこと、
いいな、タローは除雪も掃除もなくて~( ´Д`)y━・~~
こんなになりました~(;´Д`

ザッと60cm位かな、それで今日は朝からモデルハウスの除雪(~_~;)
除雪が終わって、今度は今年最後の営業になるモデルハウスのお掃除!
物を除けて、隅から隅までキレイにしましたよ。
現場は27日の引き渡しの現場があるので、最後の最後まで気が抜けません。
まるで映画のタイトル『戦場のメリークリスマス』状態(笑)
我が家の愛犬タローだけが、雪が降ると喜んで、庭かけ回り

雪だらけに
こういう日は散歩はサッサと帰ってきて
、家には入りません。
1時間以上も外で遊んで、いい加減 足が冷たくなるまで、雪玉を追いかけてます。

とうとう 家に入れられお風呂場で雪を落とし、足を温めるんです。
なんと手のかかる息子だこと、
いいな、タローは除雪も掃除もなくて~( ´Д`)y━・~~
トップランナー、さすがです!
投稿日時:2013/12/15(日) 21:46
天気が心配だった、この土日
道東ハウス工業、今年最後の完成見学会を開催しました。
江別は吹雪 ((((;゚Д゚)))))))
札幌南区は幸運にも雪も降らず、無事に見学会を終える事が出来ました。
師走に入り、寒くなったこの時期に出足が心配でしたが、上々の見学会になりました。
何といっても、省エネ住宅のトップランナー基準をクリアした住宅だけあって、
エアコン暖房一台で、床まで暖かいんです。
寒いと、トイレが近くなってしまう美濃屋でも、昼食の時にコンビニトイレに
行っただけで、夕方終了するまで行かなくても大丈夫!
私はそれで暖かさを実感します。(笑)
さすがトップランナーの住宅は、名実共に伊達じゃない。
手前味噌ですが、レベルが違うなって、感じです。
これも心良く、ご協力下さったお施主様のお陰です。
ありがとうございました。お子様のココちゃんには、どら焼きの差入れまで頂き
感激!
すっかり年の離れたお友達になりました。(^O^)
寒い中、来て頂いたお客様、お手伝い頂いた北電の方に心よりお礼を申し上げます。
今年最後のイベントをやり終え、これでやっとホッとしました。
沢山の方々に支えられ、来年に向けて営業出来ると信じています。
S様ご夫妻に、感謝 です!
道東ハウス工業、今年最後の完成見学会を開催しました。
江別は吹雪 ((((;゚Д゚)))))))
札幌南区は幸運にも雪も降らず、無事に見学会を終える事が出来ました。
師走に入り、寒くなったこの時期に出足が心配でしたが、上々の見学会になりました。
何といっても、省エネ住宅のトップランナー基準をクリアした住宅だけあって、
エアコン暖房一台で、床まで暖かいんです。
寒いと、トイレが近くなってしまう美濃屋でも、昼食の時にコンビニトイレに
行っただけで、夕方終了するまで行かなくても大丈夫!
私はそれで暖かさを実感します。(笑)
さすがトップランナーの住宅は、名実共に伊達じゃない。
手前味噌ですが、レベルが違うなって、感じです。
これも心良く、ご協力下さったお施主様のお陰です。
ありがとうございました。お子様のココちゃんには、どら焼きの差入れまで頂き
感激!
すっかり年の離れたお友達になりました。(^O^)
寒い中、来て頂いたお客様、お手伝い頂いた北電の方に心よりお礼を申し上げます。
今年最後のイベントをやり終え、これでやっとホッとしました。
沢山の方々に支えられ、来年に向けて営業出来ると信じています。
S様ご夫妻に、感謝 です!
人生の終焉
投稿日時:2013/12/11(水) 20:51
カレンダー配りも中盤戦
天気が味方してくれてるようで、遠い所も明日でお終いの美濃屋です。
ただ今日は伺った2軒のお宅でご主人様の訃報に接し、残念な気持ちでいっぱいです。
最初に伺ったお宅は八月に、お亡くなり
なっていて、奥様が涙ながらに
『二人で美濃屋さんのブログを見ながら
美濃屋さん、こんなことしてるんだって話しての』
その言葉にこちらも思わず胸が熱くなり、涙が出そうになりました。
二軒目のお宅は先月にお亡くなりになり、まだ49日も終わっていません。
70歳で家を建てて、10年住めればと言っていて、本当に10年で逝ってしまったと
奥様が淡々と話しておられました。
『こんな暖かい家に住めて良かったと思うよ』とも・・・
まだ すぐ帰って来る気がして!なんて言われると、こちらがいたたまれなくなりました。/ _ ;
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
昨年はお元気だったのに、人生の終焉は突然に来るもの。
人は死に直面すると、死の恐れよりも生きている間にしなかったことを恐れると
以前読んだ本に書いてありました。
改めて、仕事が出来る幸せと、今は私と関わって下さった人達に対して
悔いの無いよう誠実に生きて行こうと思った美濃屋でした。
天気が味方してくれてるようで、遠い所も明日でお終いの美濃屋です。
ただ今日は伺った2軒のお宅でご主人様の訃報に接し、残念な気持ちでいっぱいです。
最初に伺ったお宅は八月に、お亡くなり
なっていて、奥様が涙ながらに
『二人で美濃屋さんのブログを見ながら
美濃屋さん、こんなことしてるんだって話しての』
その言葉にこちらも思わず胸が熱くなり、涙が出そうになりました。
二軒目のお宅は先月にお亡くなりになり、まだ49日も終わっていません。
70歳で家を建てて、10年住めればと言っていて、本当に10年で逝ってしまったと
奥様が淡々と話しておられました。
『こんな暖かい家に住めて良かったと思うよ』とも・・・
まだ すぐ帰って来る気がして!なんて言われると、こちらがいたたまれなくなりました。/ _ ;
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
昨年はお元気だったのに、人生の終焉は突然に来るもの。
人は死に直面すると、死の恐れよりも生きている間にしなかったことを恐れると
以前読んだ本に書いてありました。
改めて、仕事が出来る幸せと、今は私と関わって下さった人達に対して
悔いの無いよう誠実に生きて行こうと思った美濃屋でした。
«前へ |
- 2021年2月(2)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(3)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(3)
- 2020年7月(3)
- 2020年6月(2)
- 2020年5月(5)
- 2020年4月(3)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(3)
- 2020年1月(4)
- 2019年12月(3)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(3)
- 2019年9月(2)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(3)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(2)
- 2019年4月(4)
- 2019年3月(3)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(4)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(3)
- 2018年5月(3)
- 2018年4月(3)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(2)
- 2018年1月(3)
- 2017年12月(5)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(3)
- 2017年9月(3)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(4)
- 2017年4月(2)
- 2017年3月(3)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(4)
- 2016年12月(3)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(3)
- 2016年6月(2)
- 2016年5月(4)
- 2016年4月(3)
- 2016年3月(2)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(3)
- 2015年10月(2)
- 2015年9月(3)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(2)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(5)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(4)
- 2014年12月(5)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(3)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(3)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(4)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(6)
- 2014年1月(3)
- 2013年12月(7)
- 2013年11月(6)
- 2013年10月(5)
- 2013年9月(6)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(6)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(10)
- 2013年4月(9)
- 2013年3月(6)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(7)
- 2012年12月(5)
- 2012年11月(9)
- 2012年10月(9)
- 2012年9月(8)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(12)
- 2012年6月(1)
そして事務所の大掃除!
最後の最後まで、現場監督は忙しく全員が揃ったのは、三時過ぎてました。
朝から掃除をしていた、女性陣と会長、設計士のK君。
会長はもう クタクタ
皆が会長がゴミを捨てるそばから、次々にゴミを出すので、
『さっき言ったべや!もうゴミないのかって?』
『今度 出したら殺すぞ!』(笑)
カタログ出す度に社員が1人、また1人いなくなる、恐ろしい会社ですね~(^_^;)
それでも人数が揃うと、早い早い
何とか掃除を終えて、しめ飾りを付け
お正月のお供えも置きました。
こんなに遅くまで、掃除にかかるのは珍しいんですが、それだけ忙しかった一年でした。
最後までいろんな事はありましたが、取り敢えずみんな揃って、
神様にご挨拶が出来、怪我や事故がなくて、良かったです。
一年間 ご愛顧頂きましたお客様、いろいろご迷惑をお掛けしましたが、
ご協力下さいましてありがとうございました。
そして道東ハウスの協力業者の皆様、
いつも無理をおして、作業をして下さり
感謝しております。
来年は消費税も上がり、厳しい経済状況にはなるとは思いますが、何とか来年の
仕事もとれ始めています。
道東ハウスは来年に向け、生き残りをかけ更に邁進して参ります。
どうぞよろしくお願い致します。
お正月休みは、29日より来年1月5日までとなっております。
ちなみに美濃屋は明日もネコ当番です~(笑)
皆様 どうぞ良い お年を!